A whole New wine brand

Nanroku

Latest Information

前橋市産ぶどう100%ワイン

Nanroku 2021

Nanroku 2021 red

香りは、搾りたてのフレッシュなブドウジュースのような香りが印象的。ブルーベリー、イチゴのコンポートや、すみれのような赤い小さな花の香りを感じます。

味わいは、スムーズなアタックに、甘みと酸味のバランスが良く、滑らかなタンニンがあり、軽やかで優しい味わいの ミディアムボディの赤ワインです。

2021年物は1,848本の生産です。

前橋市産ぶどう100%ワイン

2021 white

Nanroku 2021 white

香りの印象はフレッシュな青りんご、ハチミツレモン、レモンキャンディのような甘酸っぱさ、またジャスミンのような白い小花に若干のホワイトペッパーや石灰を感じる、繊細な印象。


味わいは、まろやかなアタックで、優しい甘みとハツラツとした酸が余韻に続き、心地よい辛口ワインです。

2021年物は842本の生産です。

前橋市産ぶどう100%ワイン

Nanroku 樽 2021

Nanroku 樽 2021

香りは、フレッシュなイチゴキャンディ、ブルーベリー、カシスのコンポート、赤いバラ、樽などを感じます。

味わいは、甘みと酸味のバランスが良く、緻密なタンニンがあるミディアムフルボディの赤ワインです。まだまだフレッシュで、舌にピリッとくる若々しさがあります。

2021年物は1,788本の生産です。

前橋市のワイン

ぶどう作りに適した気候の赤城南麓で育った葡萄100%

前橋市の赤城山南麓の気候は、ぶどう作りにとても適しています。
様々な品種を育てる中、葡萄の品種研究者である志村さん出会いました。

ワイン用の葡萄は造らないの?という声がかなり寄せられていたタイミングでもあり、志村さんの産み出した日本の山葡萄とメルローを掛け合わせた、富士の夢というワインぶどう品種に興味が湧くようになりました。

2019の春にこの土地に植え、育成具合をみて、しっかりとした収穫が出来そうだと判断し、作付面積を当初の約5倍の面積に増やすことを決意しました。

2020の秋には初収穫ものの出来を味わい、多くのソムリエさんに味わっていただき、とても良い評価をいただき、2021より本格的に前橋産のワインとして多くの方々に味わっていただく事が出来るようになりました。

20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の者に対しては酒類を販売しません。